現在新規投稿の受付けを停止しています。
いつも梅雨時期くらいから20センチ以上のアコウが出てくるポイントへ今年初めて行ってきました。水深が1mちょっとのシャローポイントなので、デルタヘッドの1.8gにマナティ38のパール・・・
そろそろ神戸港界隈でもタチウオが釣れているとの情報を聞き、松村渡船さんの半夜便でポーアイ沖堤へ。ターゲットはガシラ、タチウオ、あわよくばメクリアジということで釣行開始。偶然にも乗り・・・
この日は梅雨の合間をぬって神戸松村渡船さんの朝3時便で神戸沖堤防へ。ロックフィッシュ、あわよくばアコウ狙いで。3時半くらいから実釣開始。潮がほどよく動き、風は強くもなく弱くもなし(・・・
今週は松村さんの3時便で6防に。暗いうちはあわよくばアコウをということでマナティー60のミッドワインドで狙うも反応なく、夜明け前からケーソン継ぎ目狙いに切り替えると、ワインドシュリ・・・
かなりの曇り空、、雨の心配をしてカッパを着て沖堤へ!日が照っていないから暑くなく寒くなくいい釣り日和です。まだ明るい時間なので、ガシラと遊ぼう会!ソルティークローラーや、カッティン・・・
松村渡船で7坊に。到着ご直ぐにスリット狙いで探るもヒットせず。周りで沖向きで釣れているので沖向き狙いに変え、4時半ごろマナティー38(サンセットオレンジ)でヒット。その後、カラーチ・・・
ガシラ狙いで7防に松村さんの15時便で。曇り加減でいい感じと思ったものの横風が強く、18時過ぎまでは即リリースサイズが数匹に、アタリが来てもミニなのかワームがズレるだけ。キャストが・・・
この日は午前3時の便で神戸沖堤防へ。前回と異なり暗いうちからカサゴがヒット。でも型が今ひとつ(魚はまだ寝ぼけてるのか?)。5時前の日の出くらいから連続ヒット。カラーは前回同様、しっ・・・
トレジャーハントSTG7が荒天で中止になったため、プチ台風通過後に風と波がおさまった海で夕まずめライトワインド 。雨あがりのため、海が少し濁っていましたが、ガシラは反応してくれまし・・・
この日は神戸の少し沖目の防波堤へ。午前4時に到着すると、東からの強風。潮も東から西へ(逆よりはよいかなーと)。まだ暗いうちから釣り開始。けれども、なんとなく魚からの反応鈍い。おまけ・・・
先週来た時には、まだ最大でも20センチ程のアコウまでだったので、ロックフィッシュ用のロッドではオーバースペックに感じたので今回は、固めのアジングロッドで挑みました。釣り場の堤防に到・・・
時間が空いた(空けた)ので武庫一へライトワインドでガシラを狙いに行ってきました。大サバ、アジが釣れているのであわよくばと少し狙ってみましたが網エビに負けてノーヒット。1度ツバスが掛・・・
雨の後のムコイチ、根魚調査行ってまいりました。16時便でエントリー、曇空なので早い時間帯でも釣れるかなと期待を込めてキャスト!アタらない。ならスリット攻め!・・・これもアタらない。・・・
3:00の便に乗り朝練に行ってきました。当日は風がとても強く、お隣さんのロッドケースが風で飛ばされるほどでした。(海から回収できました)。 今回もダウンショトリグ方式で狙います。・・・
この日は船着場でなんと大将に遭遇。数日前にアコウ含め五目釣った六防へまた渡るとのこと。さんざん迷った挙句、当初渡ることにしていた五防へ(吉と出るか凶と出るか・・・)。明るいうちは結・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.