近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ROCKFISHチャレンジ参加
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ROCKFISHチャレンジ参加

  • 日時 2019.4.6 15~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ こーじさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~22cm
  •  10匹
  • ルアー WIND SHRIMP 52
  • カラー レッドラインシュリンプ

ROCKFISHチャレンジに参加させていただきました。沖堤到着後初めてのダウンショット釣法のレクチャーを受けた後いよいよ実釣開始。モニターさんから船着き場周辺は大型は少ないとの情報からこの日の釣座は東に決めスリットをダウンショットで狙います。が、開始直後から根掛かり連発。このままではマズメ時までハリもオモリもワームももたないので通常ライトワインドに変更。しかしここでもブレーク付近で根掛かりと格闘することになりますが逆に考えればガシラの居心地いい場所がたくさんあると言う事。底取りを慎重にしてキャストを繰り返し18時前にようやくファーストヒット。良型の抱卵魚でリリース検寸予定でクーラーボックスが急遽キープバッカンに。その後18時を過ぎてから急に活性が上がり連続ヒット。潮位が上がって来たので西側に移動しつつキャストしているといつもと違う引きが…。上がって来たのは24センチオーバーの嬉しい良型のメバル。この1匹のおかげで3位入賞が出来ました。
お世話になりました松村渡船様、オンスタックルとサポート様、参加された皆様、楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン