近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マゴバチパターン

  • 日時 2019.6.7 22~1時頃
  • 地域 大阪府 岬町
  • レポ モトキさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 20cm
  •  24匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー バブルガムピンク、しらす、他

中潮の満潮前からのスタート。
釣り場に着くとなかなかの風と波がテトラに打ちつけています。
とりあえずサーチのためにフロートリグを二種類用意し表層、宙層より下を探っていきます。
フローティングタイプにマゴバチしらす、シンキングタイプにマゴバチバブルガムピンクをセット。
表層は、数投し反応がなかったためシンキングタイプを投げ沈めているとひったくるあたりでアジゲット。
その後も同じようなパターンで時間帯によっては、3、4匹釣れる感じです。
風も波も少しましになれば釣りやすく魚が、浮いている時もありした。
パターンは、少しテンションを抜いて軽く巻き上げた所でのヒットか多かったです。
ベイトは、小さなバチが入っていました。
マゴバチが、ベストマッチでした。
釣った個体の中に明らかに体高があり太いのが混じってきました。
美味しいあじが、増えてくれればと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン