現在新規投稿の受付けを停止しています。
久しぶりに、舞鶴湾のいつものポイントに行って来ました。小雨の中 WSH75をローテーションし下層から上層を探っていると、7時過ぎにWSH-01の中層でのメリハリのあるシャクリに初・・・
まだ釣れているどころか状況がよくなってきた若狭湾サゴシ。朝から強風に雨や雪が降るなかなかのコンディションでしたが昼前からプチ祭りの様相、ごく手前でのヒットが多発。こうなるとワインド・・・
鳥取県の賀露一文字へサゴシと青物狙いで釣行しました。前日に現地近くの漁港でサゴシが爆釣したという情報があり、爆釣を期待して同じ職場の釣りの師匠と一緒に午前7時の1番船で賀露一文字へ・・・
日本海のサゴシは引き続き好調を維持しています。ジグメインで反応が悪い時に織り交ぜるワインド、なかなかの好反応でその日の釣果8匹のうち3匹はワインドでの釣果。色はすべてケイムラ・ブル・・・
舞鶴湾のいつものポイントに行って来ました。暗いうちは太刀魚狙いで、ワインドシャッドをローテーションしながらシャクリ続けるが気配無し。6時を過ぎ薄明かるくなりかけた頃、少し沖で・・・
先週はラインブレイクのみで釣果なしに終わってしまったので、舞鶴湾サゴシのリベンジに行ってきました。夜明け頃から開始し、幸先良く7時頃にマナティー90MT-05でガツンとヒット。良く・・・
若狭湾周辺のサゴシ今年はそこそこ好調のようです。ジグへの反応がいまいちだったのでワインドに切り替えたらほぼワンキャストワンヒットで4匹。内訳はMT-K02が1匹、K04が3匹、MT・・・
タルイカ狙いで乗り合い船に乗ってる時に、サゴシが釣れていたのでZZヘッドにマナティ90をセットして投下。フォール中にガシガシアタリ有り、左右ダートでももちろんアタリ有り!!あっとい・・・
ポイントに到着し、まずはテトラ帯で小さなサラシを探るもシーバスはお留守。潮の変化のあるポイントに移動し、マナティー90 MT-08にケミチューンを施し、ボトム付近をゆっくり目に探っ・・・
舞鶴湾の前回のポイントに太刀魚とサゴシ狙いで行って来ました。5時からワインド開始、wsh-1とwsh-8をメインに下層から上層を探るが、噛み跡すらないまま1時間程過ぎた頃、w・・・
修理に出していたワインドで使っていたリールが治って来たのでイナダを狙っていつものポイントへ行ったものの人が多くて思った場所には入れずなるべく足場の良さそうな所を選んで開始!周りの様・・・
急な冷え込みで状況は良くないみたいですが釣りに行きたいので出撃。前にサゴシが釣れたMT-K6でシャクると中層でガツン!とヒット。期待して寄せるとサゴシ! 抜き上げるとまたシラスを吐・・・
朝タチ狙いでホームへエントリー。暗い時分は不調でしたが日が昇りきったくらいから何やらマナティーに触りに来ます。強めにダートさせるとガツンとアタリ。右に左によく走ります。ZZヘッド5・・・
釣りのストレスが溜まっているのか昼寝で釣りの夢を見た。ヒットするが、いくら掛けても何回ヒットしてもバレまくりの悪夢。これはもしかしたら海の女神様からのお告げなのか?胸騒ぎがしたので・・・
サゴシ、イナダが釣れ始めたとの話を聞き村上市のポイントへ!暗いうちに駐車場についたものの既に大勢の釣り人がおり狙った場所には入れず・・・台風の影響で波が残っていたので出来るだけ足場・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.