現在新規投稿の受付けを停止しています。
友人のお誘いで、オフショアワインドの鰆ナブラ撃ちに行って来ました。小雨の降る中の出船で、最初はなかなか食い気のあるナブラを見つけられませんでしたが、雨があがってから、爆釣モードに。・・・
釣友と敦賀オフショアサワラワインドに出撃してきました。あいにくの雨模様でしたが、それでも暫くすると雨も上がって、周りが見渡せる状況となりました。今回の釣行の目的はサワラのナブラ打ち・・・
4月からサゴシ狙いで敦賀へ通いましたが、今回もサゴシの気配は無く今年は無理なのかと諦めムードで青物狙いに切り替えて行きました。出港して直ぐに目に付いたのはケンケンの船が出漁している・・・
GW好調の青物を狙いに行きました!メタルジグで上を探って反応なし。回りも同じ、あたりません。マナティに変えて、底からシャクリあげます。底で15カウント、10、5とレンジを上げるとヒ・・・
好調の声が聞こえてくるイナダ狙いに仕事前の短時間釣行へ行ってきました。今日は天気が良すぎて日差しがまぶしく、ささ濁り程度で問題なく釣れそうです。まずは、ZZヘッド1ozケイムラブル・・・
BIGなさわらを狙いに今日もプチ遠征してきました。ポイントに到着したのは、マズメ時間のちょうどいい時間。先行者は、すでにサゴシが釣れていました。あせる気持ちを抑えつつ、ZZヘッド1・・・
久しぶりの朝練に出掛けた裏庭の日本海で1時間のサゴシ狙い。ファーストヒットはマナティー90のパールホワイトだったが、その後はショートバイト。カラーが合っていないと思い、定番のサンセ・・・
サワラ狙いに新潟市までプチ遠征してきました。ポイントに到着するとササ濁りで思っていたよりも濁っています。まずは、信頼のMT-K5 ケイムララズベリーレッド/シルバーラメにZZヘッド・・・
サゴシを求めて鳥取県は、境港まで大遠征して来ました。夜中0時過ぎに着くと、おじさん達が30オーバーのアジを釣っていました。アジングやってみようと思い、ソルティークーラーをキャスト、・・・
今年に入り初めて管理釣り場での釣行です。今年は渋いとのことでしたがさて…場所20番台決して恵まれた場所ではありません。案の定、入場からZZ-STAPで広範囲に探りましたが2時間当た・・・
いよいよ上越方面でサゴシ好調との情報が出始めたので調査へと行って来ました。到着して現場での状況は風はなく昨日までの波の影響もなく少し白濁りな状態。この数年での結果から自分の中でのパ・・・
先週末、昨日の夜中とライトワインドでメバル調査に行くがアタリすらない惨敗!ここ1ヶ月半魚すら釣れていない状況!と言う事で数時間休憩した後近場でサゴシがポツポツと釣れてるみたいなので・・・
今回は下越方面の偵察に行ってきました。前日は朝一が全然だめで8時ごろからよかったとのこと。とりあえず朝一は広く探るためにZZ-STAPのマズメピンクでスタート!結構反応もあり早速1・・・
いよいよサゴシが釣れ始めたらしいので情報収集がてらに出かけてきました。さすがに日曜日だけあってベストなポジションには入れませんでしたが前日はなかなか釣れていたそうです。とりあえずマ・・・
昨年の秋から長期で出張に出ていて、全く釣りが出来ないまま秋シーズンが終わってしまいました。そして、ようやく時間が出来たので毎年恒例の春開幕戦に行って来ました!流石に、シーズンインし・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.