現在新規投稿の受付けを停止しています。
先日5日に続き今日も武庫川一文字へ釣行しました。ZZ-STAPブルピンでボトムより各層探っていきますがイマイチ反応が薄いため、ワインドに切り替え魚を集める作戦に!!ZZ-HEAD1・・・
武庫川一文字へツバス狙いでダウンショットジギング調査♪エダスは4㎝位枝バリはチヌバリの5…ケイムラ仕様枝バリからジグ迄の長さを約30㎝~40迄…まだまだ検証中…(^^ゞアクションは・・・
シーバス釣りでいい思いが出来ないので、魚が釣れる釣りをしたく、北区のポイントへ行ってきました。ワインドをしてみるも、近くにいないのか全然反応が無い…一緒に持っていったシーバスロッド・・・
サーフでヒラメ、マゴチが釣れだしたようなので調査に行きました。現地に着くと海は濁りがひどく、海藻が漂っていました。底荒れしているようでこんな時は良い思いをしたことがありません。案・・・
キスが揚がっている情報が入り。もしやボトムワインドの出番じゃないかと高反応の赤をランガンでしゃくってみました。1/2と3/8と軽いZZヘッドで反応がなく。5/8と1.0と上げていっ・・・
イナダが釣れ始め、めっきりサゴシの姿が少なくなりサゴシ好きの私としてはチョッと残念。数も少なく食いも悪くなったサゴシの魅力は「居るのに食わない」状況へのチャレンジです。マナティーの・・・
今朝も終盤を迎えた、食べて美味しいサゴシ狙いで早朝ワインド。風は無く潮の流れも緩い状態で厳しそうですが、海の色と潮の流れを考えながらのキャストです。日が昇る前は暗い時の定番カラーM・・・
今年初投稿です。先日、講習会で教わったことを復習するべくホームへ出撃!天候は、最高なのですが海は濁って魚の反応が薄そう。MT-01にて、波動を強めてボトムからシャクってると中層付近・・・
夜勤明けでいつもの聖籠町のポイントへ。晴れているものの、濁りがあるようなので、K2,05,01,10を使ってみましたが、ショートバイトはあるけど乗らない。海を覗いていると、ベイトが・・・
前回サゴシが回って来たか調査(様子見)に行った村上市のポイントの再調査!今回は10時位スタート(ブラブラ)ルアーを投げている人は一人もいない(時期的に朝はいたはずのサゴシ狙いに人た・・・
ワインドの修行のため。ワインドマスターI氏にまた指導してもらいました。霧が濃いので晴れるのをまってキャスト開始です。ショートバイトが多くいろんなカラーやフックを大きくしてチャレンジ・・・
いつもの聖籠町のポイントよりも北にある村上市のポイントでも最近サゴシが釣れだしたと言う話を聞いたので、今日は村上市のポイントの様子を見に行って来ました。平日という事もあり意外といい・・・
曇り空で少し濁りが有る状況での早朝サゴシワインド。この状況なら当然、濃い系のカラーが良いだろうと思いMT-01をキャストすると早々にヒット。しかし、このヒットは一発ではのらず3回ほ・・・
今朝はボトムワインド用にリリースされた、MT-27・28でサゴシワインド。MT-27ボトムチャートは発売当時からかなり気になっていたカラーで、サゴシには絶対有効と確信してのキャスト・・・
今日は釣具店主催のワインドセミナーの日!セミナーの前の練習と思い新潟市のポイントへ!前回調子の良かったチャートカラー(違うポイントですけど)からスタートし2投目でヒット!運良く回っ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.