近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ムコイチでサワラ それと人のやさしさ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ムコイチでサワラ それと人のやさしさ

  • 日時 2015.9.23 5~17時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ short biteさん

  • 魚種 サゴシ(サワラ)
  • サイズ 50~80cm
  •  3匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー ZZS-03 ピンクイワシ

 朝いちとはいきませんでしたが、6時頃ムコイチに渡りました。
まずはタチウオ狙いでワインド開始。しかし、ノーバイト。
 30分位で、ワインドからZZ-STAPへ切り替え、まずはZZS-03ピンクイワシをフルキャスト。15分ほど経って、ファーストヒット。のサゴシ(50CM位)を獲りました。棚は中層付近だと思います。やんわりと3~5回シャクリ、少し長めのフォール。フォール後の一回目のシャクリでヒットでした。その後沈黙があり、カラーローテなどを経て、1時間位経った頃にヒット(ZZS-06シルバーフラッシュ)。パターンは一匹目と同じ感じでした。(50CM位)
 その後は休憩、キャストを繰り返し、14時30分頃に待望のサワラ(80cm位)を獲りました(ZZS-03ピンクイワシ)。パターンは1匹目、2匹目同様でフォール後の巻き上げし瞬間でした。カウンター気味でドンと当たってくる感覚がたまりませんね!回収時に嬉しい出来事が!横の方が(知らない人)、タモを入れてくれてました。魚が釣れた事はもちろん嬉しかったのですが、こういうやり取りが本当に嬉しかったです。 ムコイチ最高!!(自己最高記録更新)
 


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン