近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->例年より少し早め?
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

例年より少し早め?

  • 日時 2016.2.13 6~11時頃
  • 地域 新潟県 上越市
  • レポ はうんどさん

  • 魚種 サゴシ(サワラ)
  • サイズ 約50cm
  •  5匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー L4 16 K12 K16

2016年初投稿になります。今年もよろしくお願いします。
今年の新潟は異常気象なのか2月中旬にも関わらず4月並の気温が出ており、4月と言えばあの魚・・・。すでに釣れている情報も出ているので、現地調査をしに上越方面まで行ってきました。

夜明け前に現場に入りましたが季節外れの暖かさもあってか人も多く、話を聞くと数日前には爆釣だったとか。
期待も高まる中夜明けを迎えましたが遠くでポツポツと上がる程度で爆釣とはとても言えない状況。
とりあえず、マズメ時はK12、完全に日が昇ってからは16とK16も加えてローテーションしていきましたが・・・反応無し。

おそらく群れが非常に小さく、魚はいるけど散らばっている状況。それに加えて回遊エリアが沖寄りで魚がついてこないのではないかと・・・。

状況を打破するために最終手段のL4KPFを投入。魚を寄せるならやっぱりこのカラーですよね。
力の限りのフルキャスト!沖にいる魚を寄せるイメージで強めにガンガンしゃくってからの食わせのアクション!
するとあっさりヒット!久しぶりのガッツンとしたバイトに超感動です。

丁寧にやり取りして無事にランディング!!
今シーズン初サゴシゲット!!(2016初フィッシュだったりもします。)

この後、怒涛の3連荘、しばらくしてから最後に1匹追加して終了としました。
今年の春サゴシにKPF初投入ですが渋いときの切り札になりそうですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン