今週もまたサゴシを求めて東港まで行って来ました。
提示開放でしたがまさかの雪!
温度もかなり低く指先も痛かったです。
魚の活性は・・・案の定悪く朝一は堤防全体で空振った感じでした。
あまりの寒さと渋さに帰る人もいて先端方面に空きがあったので入れて頂き再スタート。
まだ小雪も舞っており水温も低いと仮定、こんな状況ならワインドシャッドですよね。
カラーは自分の中では最強のK12。特に東港では状況選ばず信頼性は高いです。
すると移動後一発目でいきなりのヒット!ラッキーヒットだとは思いますがテンションMAXです!
貴重な魚なのでいつもよりも丁寧に寄せて無事ゲット!60cm近いナイスサゴシでした。
やはり寒さで運動能力が落ちているのかマナティーでやってる方よりも反応が良いらしく渋い中でもポツポツ拾えて5匹ゲット。
しかし、段々日も出てきて暖かくなってくると明らかにマナティーの方が反応が良いのでK12の90にチェンジ。
3匹追加したところで反応がさっぱりなくなったので終了としました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.