好調の声が聞こえてくるイナダ狙いに仕事前の短時間釣行へ行ってきました。
今日は天気が良すぎて日差しがまぶしく、ささ濁り程度で問題なく釣れそうです。
まずは、ZZヘッド1ozケイムラブルーにMT-4レッドゴールドで始めます。
ダートさせてからの長めのフォールでイナダを狙いますが、反応がなかなかありません。
6時ごろになりようやくフォール中に食ったようで、フォール後のダートでフッキングしました。
すぐに引き具合からサゴシ君と分かりました。
2匹目は、ダート後のフリーフォール中にラインが入って行かなくなり、食ったかと思って合わせを入れるとしっかりと乗ってくれました。
すると、直後からよく引いて、ドラグが出るほど走ってくれます。
ワラサかと思い期待して寄せてくると、文字の並びが違うサワラでした。足元でもよく走ったので、タモ入れに苦労しましたが、上げてみるとナイスサイズの76cmでした。
その後、当りが遠のいたので、MT-12 グリーンゴールドで水色に合うようナチュラル系で試してみました。
終了間際となりこれで終了かと思った最後の一投で、ダート中にガツッとヒット。イナダはお留守のようで、またもサゴシ君でした。
初投入のグリーンゴールドは、カラーの優位性確認はできませんでしたが、最後の一匹を釣らせてくれました。今日一日、気持ちよく仕事できます。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.