近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->サゴシ求めて・・・
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

サゴシ求めて・・・

  • 日時 2011.11.7 15~16時頃
  • 地域 福岡県 福津市
  • レポ 矢作剣之進さん

  • 魚種 サゴシ(サワラ)
  • サイズ 40・50cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー K14・07・09・18

本日は仕事の所用でホームから40km程の所に来ました。事前に調べてポイントを絞り込んでおります。
場所に着くと予想外の堤防の高さ&柵・・・(;一_一)
ワインドは難しいかと思いSTAPで探りますが当たりが無く風も強くなってきました。そこに見知らぬおっちゃん。どうも先日から今日もサワラが釣れてるらしい。しかもルアーで一人5,6本(゜o゜)
柵を前にやりにくいのを承知ですぐさまワインドに!!K14でスタート・・いきなり明確な当たりが!!
噛むだけかまれ乗りません。ヘッドを1/2に変え頼みのピンク・・・で3投目40mから引いてきての手前20位の中層(水深は浅く6m位)でドン(*^_^*)前回同様大将の教え通り「まず、甘いですねぇ」を聞かないように追い合わせ・・・口切れました・・やりすぎ(T_T)それでも抜き上げ、自己記録更新の50cmサゴシさん。
その後はピンクバックでもう一本追加も、3回ブレイク。やる気のあるサゴシが沢山いるようですがここで無念のタイムアップ。
次は地元でサイズアップを狙いましょう。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン