近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->サゴシ到来PartⅡ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

サゴシ到来PartⅡ

  • 日時 2013.11.3 4~8時頃
  • 地域 新潟県 新潟市中央区
  • レポ なおさん

  • 魚種 サゴシ(サワラ)
  • サイズ 45cm
  •  2匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー #05 ゴールドラッシュ

昨日とは、別のポイントに仲間と釣行に行ってまいりました。

暗いうちに到着して、とりあえず、MANATEE38(MT-K2)でアジング。
仲間がサビキでやってたのですが、サビキの数釣りには敵いませんが、捕食スイッチを入れて、フォールで食わせるのは、面白いです。

明るくなってきたので、青物狙いでワインドをやっていましたが、遠くで、鳥山&ボイル!!
流石に、ワインドでは届かないので、ZZ-STAPに換えてキャスティング。

ほどなくヒット!ドラグが緩かったので、サイズはそこそこだったんですが、楽しみました(笑)
もう1本追加した後、鳥山&ボイルが無くなり、西の空を見ると雨が降っていて、こっちに来そうだったので止めました。

アジとサゴシを握りにしてみましたが、サゴシの握りもそこそこ美味しかったです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン