朝四時半、仕事終わりに南伊豆小遠征前のウズウズを抑えにホームに向かった
まだ薄暗い五時少し過ぎに到着、なんの迷いも無くゴロタへエントリー
いつも通りMT-02からスタート
中層でさえ小カサゴの猛攻…
WSH-1に変えスローに中~底層を攻める
二度めのシャクリで引ったくられた
根への突進を止め上がったのは21cmのカサゴ
ボディに生傷残るカサゴだった為リリース
僅か一尾の突進でワームを裂かれMT-04にチェンジ
活性の高いカサゴ回避の為中層を早いピッチで攻める
僅か数分後ワインド後のフォール中にモゾッ
最近の経験からモゾるアタリは大型だと思っていたので強いアワセを入れ頭を上げさせる
手に伝わる重量感と最後まで潜り続けようとする引きからハタ類の確信
上がったのは泣き尺29cmのアカハタで納竿
幸先良いぞ今日は
下田でバイトを済ませ先輩と合流して22時頃南伊豆の防波堤へエントリー
到着後お気に入りWSH-10縛りでハタ狙い開始
が、何処を撃ってもなんの反応も無い
二人で転々と移動しながら探していると、大堤防の根元で強めの吸い込まれるバイトが
反射的に全力でアワセを入れると竿がグリップ辺りからへし曲げられた
一発目の走りに耐えながらなんだこいつはと思っていると急にテンションが抜けた
見ると針が真っ直ぐに伸び切りワームが抜けていた
最後のWSH-10をリグって集中、すぐにアタリが
一度目の吸い込み時に追い食いさせる為に無理矢理ワインドさせ躱し、すぐにまたワインドさせ僅かなステイで食わせの間を…ガツン
予想通りに食い込ませることが出来た
二回アワセを叩き込みファイト開始
重量感からラインを出され過ぎない程度にドラグを緩め長期戦を狙おうとした時、バシャバシャと水面を大きく割った
ん?もしや…
何度もエラ洗いを躱しながらシーバスだと確信したが、いかんせん相手がオーバースペック過ぎる
15分程してようやく浮き上がったその魚体は銀色に光っていた
タモ網が小さ過ぎた為手で上げたのは71cm3.7kgのヒラスズキだった
スカイロードのメバルにpe0.4号、リーダーは1.75号でのジャイアントキリング達成で満足感から納竿とした
最後のWSH-10が吹き飛ばされ無くなった為一緒に撮影出来なかったのは悔やまれるが、ワインドシャッドはハタ類のみならずヒラスズキにさえ通用する
これは、正直凄いと思った
アングラーの可能性を広げてくれる開発者に、感謝です
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.