朝の釣行は寝坊で出遅れと、バイトすらなし。
用事を済ませて、場所を大きく移動して、2回目の釣行。
このリザーバーのポイントははじめて。今までのポイントとは正反対。
先行者が変なキャストをしているので何で?と思ったら、水はクリアーでポイントは見える限り水深30㎝‐50㎝位で水草びっしり。
迷うことなく、一番軽いジグヘッドにライトワインドで表層を狙う事に。
水草は何とか攻略できそうだが、広い割に釣り人少ない、釣っている様子も無い。
ワインドシャド40 WSH-3 グローマーブル
に換えて数投目でヒット!水草が邪魔して中々寄せられず、何とか抜き上げて。
ピーコックバス 29㎝
その後反応が無く、ランガンしていくと、ポイントの反対側は水草無く、アングラー沢山。
しかし、釣れている様子も無く、自身も暑さに勝てず納竿。
朝一の釣行の挽回ができ、満足の釣行。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.