2週間ぶりの釣行。
相変わらず水質は悪い。前回、最後の最後でバラシに終わったのでリベンジを期して。
タクミノー60 パールホワイト
で狙っていると早々にヒット!前回のバラシもあるので追い合わせを入れるもエラ洗いでフックアウト。場所移動して、前回バラスもヒットした
ワインドシャッド75 スパークルレッドヘッド
に換えて直ぐにヒット!今度はしっかりフッキング。一気に寄せて
ピーコックバス 30 ㎝
3か月ぶりのピーコックバスの強い引きを楽しみ、これでひと安心。
場所を移動して1投目からヒット!今度もなかなか強い引き、これも一気に寄せて
ティラピア 30㎝
長いことご無沙汰していた、このサイズとなると2年ぶり?
その後、投げ入れて直ぐ、ヒット!これも強い引きと思ったらすぐ、軽くなる。この独特の引きは
マーブルゴビー 35 ㎝ (カワアナゴ科ハゼ亜目)
3度目の正直があるかと期待するもそういうわけにもいかず、しばらく反応が無くなる。
ライトワインドに変えてじっくり探るも反応無く、最後にランガンしながら戻ることにすると、またまたヒットするもフックオフ。その後またヒットするもまたまたフックオフ。
3度目の正直は無く、タイムオーバーで納竿。
3か月ぶりに本命に会え、他2種も久しぶりの釣果で満足の釣行。しかし、3回のバラシが無ければ大満足のはずが、、、。ワインドは疑いなし、後は腕の上達のみ。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.