近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->やっと、でた釣果は、、、
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

やっと、でた釣果は、、、

  • 日時 2016.4.5 7~8時頃
  • 地域 シンガポール
  • レポ フィッシュオンさん

  • 魚種 バス
  • サイズ 37/ 48cm
  •  2匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー ピンクグリッター

なかなか釣果が出せない、障害物によりロストが多いポイント。
前々回はバラシ、前回は小さいティラピアのみ。周りも全く釣れていなかった。
今朝、他アングラーはいない。

いつものようにワインドシャッド75からスタートするも反応無し。
過去に釣果を出したワインド40 ケイムラ・ピンクファントムに替えてランガンするも反応無し。
しばらくして、根掛かり&ロスト。申し訳ない。

ワインドシャッド40 ピンクグリッター

に替えて根掛かりを少しでも避ける為、アシストフック無しで数投目。

待望のヒット!シングルフックなので一気に寄せて何とかエラ洗いもかわし、ランディングするも、岸にあげたとたんフックオフ。何とか手でつかむも滑ってリリース。(ピーコックバス)
後味の悪いまま同じポイントに投げると、今度は根掛かり!?
と思ったらロッドが大きく曲がり、ドラグがなりラインが出されて何とか手で押さえながらファイトするもなかなか寄らず、ロッドも本当に折れそう。タイミングを計って岸まで寄せて何とか抜きあげ。今度はしっかり掴んでキャッチ!

ピーコックバス 48㎝

惜しくも50㎝には届かずも、大満足の1匹。このポイントにこんなサイズがいるなんて知らなかった。ここで納竿しても良かったけど予定時間の半分も経っていないので、攻めていないポイントを狙う事に。
最後の数投というところでまたヒット!今度も元気に走りまわるも、先の比ではないので一気に寄せて抜きあげ。

ピーコックバス 37㎝

大満足で納竿。
待ちに待った獲物は予想を超えるサイズでリベンジ成功、満足の釣行。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン