近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ツバスの代わりに・・・。
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ツバスの代わりに・・・。

  • 日時 2014.8.17 9~11時頃
  • 地域 京都府 宇治市
  • レポ はやてさん

  • 魚種 バス
  • サイズ ~16cm
  •  7匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー 19(マジックグリーン),WK2(ツインオレンジ)

ツバスをターゲットに武庫一に行く計画でしたが・・・。

天候が微妙の判断で,いつもの川になりました。
(ショアワインダーラインセットして用意してたのに!!!)

いつもの場所に到着はAM9:00,先行者が1人いましたがつれてる様子はありません・・・。

かなり増水しているので厳しいかな!??

そんな事はありません。

マゴバチ ほぼ入れ食い状態です。

小さいバスたちはフックアップ難しいですが,これを掛けるのが
かなり面白くアジングをしているようです。。
(タックルは海のライトタックルのままです・・・。)

海でもうすうす気が付いていましたが,雨が降っている間より
雨が止んだタイミングで一気に魚の活性があがります。

内陸部にお住みの方の,ちょこっとフィッシングには
”ライトタックルでの子バスちゃん” 楽しめますよ・・・。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン