現在新規投稿の受付けを停止しています。
あけましておめでとうございます。新年1発目ワインド縛りで行ってきました。いつものポイントより少し潮通りが良く少しでも水温がありそうな感じの場所へ、開始5分くらいで、小さな当たりがあ・・・
ライトワインドで種目釣りをしてみようと2時間限定釣行をスタートしました。到着後2gのジグヘッドにこの漁港での鉄板カラーであるMT-04(レッド/ゴールド)をセットし、常夜灯の明暗の・・・
遅めの秋マゴチが 開幕してると聞き 師匠と、マゴチ調査。ホームグランドのポイントには マゴチ船団が できてました。10mから 15mに 落ちる所に ベイト発見。ショアワインダーアド・・・
二週間ぶりに浜名湖へ行ってきました。今日の浜名湖は風も穏やかであまり寒くはない状況でしたが少し遅めのスタート・・!三番中央航路付近を流していると・・ゴンゴン・・!即合わせ!上ってき・・・
タチウオも終盤戦になってきて、型も大きくなってきているという事で夕マヅメ狙いで行って来ました。周りでは鯵がポツポツ上がっており、ベイトは居てる。先ずはFLAPにピンテールのピンクグ・・・
台風後の影響もそろそろ和らいだかと行ってきました。多少波っけがありましたが、着底が何とかわかる1/2OZのZZヘッドにケイムラとネオンオレンジでアピールしながら光を透過することで違・・・
家族全員で釣れないとご飯抜き釣行にチャレンジしました!ポイントは水潮から回復した漁港で、前回の釣行ではマゴチとキビレが釣れているので安心感のありますが、自分の食事がかかっているので・・・
翌日は休み!ということで、夕方仕事終わりに深夜まで釣行でポイントにイン!2gのJHにマナティー38のMT-23(クリアーオレンジ/ゴールドラメ)をセットし以前何度かヒラメがかかった・・・
ヒラメ狙いに行ってきました。周辺では、カタクチイワシや15cm以下のアジが出てきた情報もあり期待が持てます。潮流の速いポイントなので、重めの1ozのZZヘッドに朝の光量が少ない時間・・・
12月18日、和歌山市南部のいつもの波止に行って来ました。寒波襲来に寄る影響はどうなるのか?16時30分~18時、大潮 満潮18時40分頃。寒さは厳しいけど天気も良く風も少なく釣り・・・
今年は不調が続いていましたが、3週間ぶりにボートでのフラットフィッシュゲームです。風もなく、暑い日差しが照りつける中、ボトムをZZ head + マナティーで探ります。最初の30分・・・
小雨が降るなか出かけた裏庭の日本海でのヒラメ狙い。太陽の日があたらず薄暗い状況に魚の活性が上がりきらないのだろうな・・と思いながらキャストを続けているとヒットしない当り。次の当りは・・・
昨日は、いつも狙うラインとは、少し違う所を狙ってみました。潮の動き出しが調子よく、キビレ、シーバスと、釣れ粘っていると、コッと当たりかなって感じでしたが動かないので根掛かったかと思・・・
野暮用が積み重なり1時間しか釣りに行けなかった土曜の休日。最近、好釣果が密かに呟かれているヒラメで狙いで裏庭の日本海へ。時間が無いので、裏庭の日本海で欠かすことの出来ないMT-05・・・
いつも通りに、ガシラ&メバル狙いに行くと先行者がおられ、少し違う場所でガシラを5匹ゲットした後に、下へ潜り込む強いバイトがあり、慎重に上げてくると今年2度目となるソゲ(平目・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.