今日は久しぶりにプチ遠征。
ポイントはシャロー帯でボトムは砂地。
所々に根がポツポツとあるような状況。
水色はやや濁りが入っており、状況的にはいい感じ。
時折単発の捕食音が聞こえますが、捕食魚はカマスなどの
小さな魚と思われワインドシャッド75にはアタックせず。
水面の捕食音に惑わされずに、沖に点在する根付近を丁寧に
トレース。
着底させてしまうと根がかりが多いため、着水後着底させずに
やや早めのリーリング。
根を過ぎたあたりでグイーと重くなる様なバイト。
この独特なバイトと引きはアレだな。と思いあげてみると
やはりヒラメでした。
計測すると45cmのグットサイズ。
海の雰囲気はまだ釣れそうでしたが、雨が強くなったため
後ろ髪を引かれましたが納竿としました。
実はさんざんマナティー90で攻めた根でしたが、ワインドシャッド
へ変更した数投目で釣れました。しかもタダ巻き。
以前もワインドシャッドのタダ巻きじゃないと釣れない状況があった為
もっと釣り込み、パターンを確立したいと思う。
使用ルアー
ZZHead 1/2oz
WIND SHAD 75 WSH-11
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.