8月、初釣果です。
例年通り、地元相馬地区は、7月下旬の野馬追明けから、盆明けまでは、魚の食いが極端に落ちる、激タフ状態になります。
原因は、急激な水温の上昇と、土用波と強い南風など、いろいろ考えられるのですが、まー釣れない。
今日も、午後からウダル様な暑さの中、夕方まで、海岸をランガンしたが、何処で何を試してもノーバイト.....
最後の実績ポイントで、久しぶりに、ボーズ逃れのミノーの14gジグヘッドを引っ張り出す、ゆっくりボトムを攻めていると、数投で待望のバイトが!
そして、また同じパターンで同じ場所を通すと、またバイト、そして今度はキッチリ乗せて、ランディング!
久しぶりの鮃50UP!
最近、ハードベイト中心のゲームを展開していたが、やはり、タフな時には、ワームは絶対に外せません、ミノー90は、最終兵器です。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.