現在新規投稿の受付けを停止しています。
晴れのち曇り 風速3⇛1 中潮 干潮12時久しぶりの釣りウマ兄との同船。お忙しいとのことで午前中のみの短期決戦でここ最近の寒波で一気に季節が進んだ浜名湖既に2m・・・
釣りモノが減ってきた12月の下旬。気軽に遊べるボトムワインドのマゴチ狙いで新明丸さんへ。風も波もなく、肌寒い気候を除けば絶好の釣り日和。マナティー90の赤ハゼ、スカッパノンハゼ、レ・・・
早朝から弟子と青物調査に行くも1バラシと夜明け前のカサゴのみで くやしくて午後から師匠とリベンジしてきました。青物とは勝負できなくて フラットフィッシュ狙いにシフトすると 久しぶ・・・
早朝青物師匠便が良かったので 一度帰宅して休憩をしてから 義兄親子と青物午後便に突撃してきました。今朝の鳥山とベイトは消えて勝負できずマゴチにシフトすると久しぶりのマゴチの顔が ・・・
晴れ 風速1→6 中潮の終わり 干潮12時、満潮19時私は釣り動画を投稿していますが、その先輩と二人で出船する機会に恵まれました。気候の大きな変動で、ターンオーバーの嫌な濁りがある・・・
猛暑続きで釣りどころではなかった新潟ですが、ようやくちょっと涼しくなったので出かけたお気に入りのサーフ。涼しくなったと言っても、この日の予想最高気温は30℃の真夏日。8月の最高気温・・・
そろそろ終盤に差し掛かった松島湾のボートフラットに行って来ました。高水温のためかフグが多くマナティーがすぐボロボロになり本命のバイトが少ない厳しい展開でした。 そこでマナティーの・・・
先週のマゴチハンターCUPに引き続き行ってきました。今日は先週のゲリラ豪雨の影響でかなり濁りがはいっており、流木や草などゴミも大量に流れてきていました。とうぜん、いつものお気に入り・・・
伊勢湾初のマゴチハンターCUPに参戦してきました、開始早々よりバイトの嵐。やはりアカキンは伊勢湾最強カラーですね。最初の一本は58cmとまずまず。そこから怒涛の4連発をいただき気づ・・・
7/9に伊勢湾にて開催されたマゴチハンターCUPに参戦してきました。初挑戦の場所ですが、水深や流し方の特徴でZZヘッドの重さを細かく変えて狙っていきます。船中初ヒットとなった1本目・・・
久しぶりに出勤前に出掛けたが、相変わらず朝の潮回りが悪く、潮位変化がほとんど無い時間帯の朝練。サーフに着いて直ぐキャストはせず、しばらく歩きながら波打ち際の変化を観察し、離岸流が流・・・
最近、好調の松島湾のフラットフィッシュをボトムワインドで狙って来ました。しかし、当日は午後から予想外に風が強く苦戦しました。周りはワームのズル引きでポツポツ釣れていましたが、こちら・・・
週末恒例のフラットフィッシュ狙いで出掛けたお気に入りのサーフですが、最近は朝の潮回りが悪く釣れる気配がないうえに、強い雨が時々降りキャストを中断し車中に待機しながらの釣行。そんな状・・・
東京湾金沢八景の弁天屋さんより出船。産卵期が落ち着き、連日の好釣果に期待を抱きながらボトムワインドでマゴチを狙ってきました。大潮にやや強めの風ということもあり、二枚潮になるケースも・・・
伊勢湾奥デイゲームマゴチ行ってきました。今回は満潮からの下げ潮。気になるポイントへ今回もフック反転仕様と、ピンテールのシングル仕様の二つを持ち込みました。最初満潮の上げ止まりはピン・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.