風が吹く中、夕飯のおかずを釣りにはご近所へちょい投げしてきました。0.4号ラインだと風の影響も流れの影響も最小限に抑えられるので流れのヨレを狙いマナティで流れに乗せながらワインドしてヨレの中に落としてく、早い流れでもしっかりと潮噛みしてくれるから、水面下のイメージもしやすいし10gのジクにつけてもちゃんと波動出してくれて開始早々狙いの、場所でショートなジャーク入れてテンションかけたままヨレの中へ入れた途端にガツンとファイト!ここから細ラインの怖いところなのですがテトラ周りに入られないように慎重にランディング!何とか、夕飯のおかずはゲットできました。必要以上は釣らずに帰宅してきました。大きいサイズのマナティもヒラメにコチに有効的に釣り上げてましたが。小さいサイズマナティで良いサイズの魚が連れたことは、このルアーの持ってる波動力、アピールの強さにはいつも驚かされます。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.