今朝はルアーフィッシングビギナーのゲストを乗せて、久しぶりに浜名湖へ出船しました。
最近はマゴチが釣れているらしい?ので、朝一の上げ潮は国道南の大場所へ行きボトムワインドでチェック開始。
すると数投目にバイトがあり、即合わせでHIT!
幸先よく35cm程のマゴチをキャッチしました。(ゲストさんびっくり!?)
その後はHITしたものの姿を見ずにバラシ・・・!
上げ潮止まりにはワインドのリアクションで良型マゴチがHITしましたが、抜き上げ時にバラシ・・・!
下げ潮に変わってからは、国道北へ移動してワインドアクションでサーチ。
すると直ぐにHIT!
良型マゴチだったので、確実にタモで掬ってキャッチしました。
その後も良型マゴチがHITしましたが、抜き上げ時にまたバラシ・・・!
その内に潮が速くなって来たので、生け簀のマゴチを撮影後リリースして9時過ぎに終了しました。
残念ながらゲストさんは釣れませんでしたが、「百聞は一見にしかず!」私の釣り方を見てこの釣りのイメージは出来たと思うので、獲物は次回のお楽しみです。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.