マゴチシーズン開幕か!?先週と同じく宮津のウェーディングポイント。特に前情報があるわけでもなく、前回シーバスが釣れた場所から開始。だんだん空が明るくなるのが早くなってきました。朝4時から浸かります。
ワームはちょっと重めのジグヘッド10gにカッティングベイト01を装着してフルキャスト!今日は前回よりも人がいません。遠慮なく縦横無尽に探れます。
そんな中、まだ5時前のかなり早い段階で何かがヒット!アクションは緩めのシャクリ2回のあとのフォール中に来ました。根掛かりか?と思ったのもつかのま、急に左右に走り出します。ロッドを立てたままでもエラ洗いもなし。ついに奴がきたか!首振りもゴンゴンと最後まで抵抗されつつも砂地にランディング。50cmのマゴチでした。
明るくなってからはやはりラメ入りに好反応のようです。7時までに40cm台を2匹追加。普段浸かって歩いてる場所にまでマゴチ君が入り込んでるのを目撃。かなり岸近くまで接岸しているようでした。
ちなみにシーバス君もセイゴクラスながら2匹ほど釣れまして、春シーバスもまだまだ行けると思います。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.