先日、大型河川でマゴチの確認をしたので
本気でホームで調査してきました。
スタートは90マナティーのアカキンで反応を探るも、
アタックはあるけど、なかなか食い込まないアタリで
うまく口を使わせられないので、
前回かなり反応よかったマナティーピンテール90の
アカキンを75マナティーサイズにテールをカット。
シングルジグヘッドにアシストフック仕様で
開始、
数投でガツンとセオリー通りの着底前にアタリがあり、
フッキング!
マゴチのアゴはかなり硬めなのでバットパワーをいかして
強くフッキングします。
最初の1本目なので丁重にランディング。
それが本日最大の58cm!
幸先いいすべりだし、
その後反応あったエリアをサイドうつと再び着底前にゴツン!
イイアタリ♪でヒット!
これも50アップのなかなかサイズ。
この組み合わせほんとに最強です。
そこから再び2連荘。
潮どまり前のジアイも読み的中。
潮もかなり緩くなり連発もいったんとまり、ミノーのアカキンで
底ズルパターンに変更後、すぐにヒット!
そしてこれも連荘!
先週とは打って変わって濃厚な2時間の釣行となりました。
今、マゴチが伊勢湾に大量接岸中!
おかっぱりで片手越え!来週も頑張りたいと思います。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.