今日は休暇をいただき、
本当なら釣りは行かない予定でしたが、
午前だけ手が空いたのでいってきました。
先回の新規開拓ポイントです。
<今日の状況>
天気:曇
風 :1~2m
波 :1m
水色:茶濁り
潮 :若潮
干潮:15:30頃
<本日のタックル>
ロッド:11.0ft/9.6ft
リール:D社2500S/S社4000
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ3号
ZZヘッド:1/2oz・5/8oz・3/4oz
マナティー:ハゼ・アカラメ・クロキン・ピンクグリッター
Kピンク・パールホワイト・アカキン
サイズ:90mm
朝イチよりポイントにはいります。
情報では、前日にシーバスがいい感じあだったとのことで気合がはいります。。。
夜明け前からシーバスワインド開始。ですが、ショートバイトが多発。。
ショートバイトの正体はカサゴでした。
3匹とったところで狙いのターゲットをフラットに変更することにしました。
チョイスカラーはもちろんド定番のHAZE.ハゼ.はぜ
しかし、反応なく、、
いろいろカラーローテーションします。
パールホワイトにした時でした、、
ブレイクラインにさしかかったころ、竿先がククンと反応。合わせをいれてフッキングを完了させると
やたら根に潜ろうとしてきます。マゴチじゃない。。。
、なんとか水面に浮かせたらなんと37cmのクロソイでした。
モンスターまではいかなかったですが、貫録のあるいい個体です♪
根掛かりと紙一重なボトムワインド(ワイルドですね。。)
そしてランガンして攻め続けていると
さらにショートバイトがココン。
お?ってな感じで合わせを入れると生命反応があり、
丁重にやりとりして
なんとか無事にランディングすると
51cmの良型マゴチでした。なかなかショアから60UPは出づらいですね、、
これはもう1匹いるぞ?とばかりにボトムワインドをやりますが、、
その後ぱったりと反応がなくなり、納竿としました。
ボトムワインドメソッド。最高ですね。
この調子で次回もがんばりたいと思います。
今日の釣果 ヒットマナティー
カサゴ 3匹 ピンクグリッター
マゴチ 1匹 HAZE
クロソイ1匹 パールホワイト
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.