上越地方は青物の気配はほぼ無くなり砂物が釣れ始めたようなので
サーフに行ってきました。前回は砂物を狙ったもののサゴシが
釣れたので今回こそはと意気込みます。
朝の4時半にスタート。まずはいつもの通り、ZZ-STAPで広く
探ります。場所によっては大量に海藻がフックに付いてきます。
嫌な予感がよぎります。こんな時は良い思いをしたことが少ないから
です。ZZ-STAPで届く沖には海藻が多そうなので敢えて射程の短い
マナティーを投入です。釣れそうなポイントをしらみつぶしに打って
いきます。流れ込みがあったので重点的に狙うと10M位先で衝撃が!
その後、激しい首振りをしているようです。ばれないように慎重に
ファイトして上がってきたのは今季、初マゴチでした。サイズも
50センチを超しておりなかなかの魚体でした。
釣って楽しく食べて美味しいターゲットなので今後も追い続けて
行きたいです。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.