そろそろ四日市の沖堤でもマゴチの声が聞こえ始めているので
これはいかねば!ってことで。。
調査に行ってきました!
<今日の状況>
天気:曇/晴
風 :1m
波 :0.5m
水色:ややクリア
潮 :大潮
干潮:11:00頃
<本日のタックル>
ロッド:モアザンブランジーノ AGS 97 LML
リール:モアザンブランジーノ 2508 SH LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:F/C 4号
スナップ:#1
ZZヘッド:5/8oz
マナティー:アカラメ・ピンクG・ハゼ・アカキン・アカハゼ
サイズ:各90mm
今日こそはと、アカハゼで実績をつくりたく。。。
朝イチより実績ポイントに実績カラーのアカラメでエントリー♪
はりきってキャスト!!
するもむなしく
反応なく。。
敷石の切れ目でモワーーっと重くなり
なんかがヒット?
感覚はただ重いだけ。。
水面まで浮かせると、、
かわいいタコでした。。
以前にも数回ほどワインドでタコを釣っているので
さらに確信がもてるようになりました。
BTMワインドで。。
タコ。。釣れます!
しかもカラーは赤系!
その後タコ?を狙うも。。ノーバイト?で
マゴチ調査に戻り、、、
カラーをアカハゼに変更!
買って以来一度も釣ったことがない
実績でそうで出なかったカラー。
ようやく日の目をみれる日がきました。
数投目で ガツン!とバイト!!!
これに合わせをいれましたが、なぜかフックオフ。。orz
気を取り直して同じコースをトレース。
セオリー通り着底直前でゴゴンとバイト!
すかさず合わせてフッキング完了!
感覚はアベレージ弱といった手ごたえで
サクッとランディングして本日1本目GET!
サイズはかわいい43cmでしたが、、
NEWカラーで取れたので満足!
ここぞとばかりに2本目を探しにキャスト!
しかし、1バイトを拾ったのみで
残念ながらノーバイト。
タイムアップとなり納竿とすることにしました。
先日の台風で散った??かな、と思わせるような反応だったので
今後の数UPとサイズUPに期待して
次回もがんばりたいと思います。
このタコちゃんとマゴチンは大きくなることを期待して
丁重にリリースしました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.