今日はホームのマゴチ調査をしてきました。
<今日の状況>
天気:晴
風 :1m
波 :0.5m
水色:笹濁り
潮 :長潮
満潮:14:00頃
<本日のタックル>
ロッド:モアザン ブランジーノ AGS97LML
リール:11カルディア2508H
ライン:PE0.8号
リーダー:F/C 4号
スナップ:#1
ZZヘッド:1/2oz
マナティー:アカキンのみ!
サイズ:90mm
カラーは言わずと知れたアカキンのみ。
今日はこれで勝負!と決めてのスタート。
開始早々にアタリが♪
再度同じコースをトレースすると。。。
ゴツン!とかわいらしいのがヒット!
35cmくらいかなぁ。。
瞬殺で仕留めて
はい!つぎぃ~♪
BTMワインドでココンからのフォ~~ルで
ガツン!とヒット!
感触はかわいいサイズであろう引き♪
こいつは40ちょいありました。。
サクッとランディングしてその後も
ヒットはするがバラシの連続で。。。
腕の無さを痛感します。。。
なんであんなにがっつりフッキングしてるのに
バレるんでしょうね。。。?
バイトの瞬間を撮影してみたいですわ。。
その後チーバスを追加するも
タイムアップで納竿することにしました。。
ホームのマゴチまだまだ絶好調をキープ中♪
少し離れたところでやられていた方は
60cm弱のマゴチをとっていました。
まだまだいますね♪良型が♪
次回も頑張りたいと思います!
※あと1回くらいは武庫イチにいきたいなぁと計画中です。。笑
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.