今日は休みで、
いつものホームに開幕したマゴチ調査にいってきました~♪
<今日の状況>
天気:晴
風 :0~1m
波 :0.5m以下
水色:笹濁り
潮 :若潮
満潮:3:00頃
<本日のタックル>
ロッド:エメラルダス8.6M
リール:エメラルダス2508W
ライン:PE0.6号
リーダー:F/C 4号
スナップ:#1
ZZヘッド:5/8oz 1/2oz
マナティー:アカキンのみ!
サイズ:90mm
先日メガがでたあのポイントです。
今日はAM3:00が干潮なので
朝イチは下げの緩むタイミングと
上げに変わってからのタイミング
ダブルで狙ってきました。
朝イチの下げはなにも反応がなく、、
上げに期待してしばし休憩がてら
ミニティーでカサゴワインド♪
例のトリプルフックにかえるとフッキング率が上がったので
短時間で3匹GETできました♪(写真はないですが^^;)
癒されますね♪
そして、上げ潮のタイミングで
実績ポイントを実績カラーでランガン♪
するもむなしく、全然反応ありません。。。
潮の流れを確認し、どこのエリアなら出るだろうかといろいろ模索し、
ココ!っていう場所をひたすらうっていくと~~
ドスン!っとひったくられるようなバイトで
ガッツリフッキングをかまし♪
まずは50アップのアベレージマゴチGETです♪
デイのアカキン強いです♪
そして、2匹目の・・・はすぐにでてきました♪
同じように着底直前にゴツン!
引きと暴れ具合は2匹目のほうが強かったので
これは?♪と期待しましたが、、
残念ながら50弱のマゴチでした♪
調子がでてきたころにタイムアップとなり納竿することにしました。。。
いつもここぞというときに。。。。orz
次回もがんばりたいと思います♪
本日も狙った通りの答えが出せて 納得です♪
※このマゴチたちは70オーバーになってもらうため
丁重にリリースしました♪
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.