今日は雨予報でしたが、、、
ホームのマゴチ調査にいってきました。
<今日の状況>
天気:雨
風 :0.5m
波 :0.5m
水色:笹濁り
潮 :長潮
干潮:7:00頃
<本日のタックル>
ロッド:モアザンブランジーノ97LML
リール:モアザンブランジーノLBD
ライン:PE1.0号
リーダー:F/C 4号
スナップ:#1
ZZヘッド:5/8oz
ヒットマナティー:アカキン
サイズ:90mm
状況としては、ここ数日の梅雨入りによる雨の影響。
確実に水温低下と水潮は影響ありそうです。
このような状況下で、カラーとパターンの確認。
今回も釣りともと2人で調査。
まず、実績ポイントを片っ端からランガンで攻めます。
釣ともがかすかな反応をアカキンで得たので
後から私がいろいろ試行錯誤してエントリー。
シャクリや移動量を細かく変化をつけて探ること数投目。
着底と同時にティップが コン!っと入る♪
本日ようやく顔を出したのはかなりかわいいマゴチ。
ローライトで雨による濁りと地形の変化から絞り出した1本!
釣り友はその後2バイトを拾いますが、ノーフィッシュ。
私もその後は1バイトありましたが、載せきることができず、、タイムアップ。
アカキンはこういう天気でも絶大なる効果を発揮できる信頼度抜群のカラーです♪
次回はサイズアップとシャクりとマナティーの移動量を煮詰めて
数取れるようにがんばりたいと思います。
※このマゴチは丁重にリリースしました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.