近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2014年 63回目の釣行レポート(マゴチワインド)
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2014年 63回目の釣行レポート(マゴチワインド)

  • 日時 2014.9.21 4~10時頃
  • 地域 愛知県 名古屋市
  • レポ chibipapiyonさん

  • 魚種 マゴチ
  • サイズ 40~50cm
  •  4匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー アカキン

昨日に引き続き

ホームで調査にいってきました。

<今日の状況>

天気:晴れ
風 :0.5m
波 :0.5m
水色:笹茶濁り
潮 :中潮
満潮:4:00頃

<本日のタックル>

ロッド:ゼファー アバンギャルドGRT88
リール:エメラルダス2508W
ライン:PE0.8号
リーダー:F/C 2.0号
スナップ:#1

ZZヘッド: 1/2oz
ヒットマナティー:アカキン
サイズ:90mm

今日は昨日、常連さんからとうとう秋の伊勢湾奥デイゲームマゴチが

スタートしたとの情報を入手したので

さっそく、伊勢湾奥最強カラーのアカキンだけをもって

調査してきました。

今回は釣りともと二人で調査ですが、、

最初にエントリーしたポイントで釣り友が

1投目でマゴチヒット!

ジャスト50cm!

いよいよスタートです!

そのあと私も同じポイント打つと

これまた1投目でヒット!

サイズはかわいい40cmくらいでしたが、、

納得のいく結果を得られて大満足です。。

その後私は2本追加して合計3本 釣りとも1本で

タイムアップとなり納竿することにしました。

これから秋のメガマゴチを狙ってしばらく通いたいと思います。

次回もがんんばりたいと思います♪

※コサバは相変わらずバカ釣れで、朝のうちにアカキンのZZ-STAPで10本とったところでマゴチにシフト。この選択がよかったです♪


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン