現在新規投稿の受付けを停止しています。
アジ調査の二回目は前回とは違う所からスタート。潮止まりでライズが有ってもバイトは無く、見えているアジは10センチにも満たない感じでした。潮が動いてからも良くはならず、前回の実績ポイ・・・
早くに時間が空いたので本当はメバルに行きたかったのですが、狙いのエリアのメバルにはイマイチの潮でしたので、仕方なく近場でシーちゃんを。この前密かに試してみた事が良さそうな感じだった・・・
前日に引き続き淀川に行ってきました。中流域から攻めてみましたが全く反応はなく、すぐに前日に反応のよかった下流域まで一気に移動しました。こちらはかなりの高活性で、バイトは多数でした。・・・
今日はさっそくフィールドを変更して、豊川河口周辺に行く事にしました。実際は昨日も連日で豊橋港周辺の温排水溝へクロダイ狙いに行きましたが撃沈した為と、そろそろ他のフィールドの様子を見・・・
今日も琵琶湖に来ています。流石に休日ともなるとアングラーで一杯です。空いてる場所を片っ端からランガンしますがアタリ無し…先行者が居なくなった堤防に入り足元を覗くとデッカイのが数匹居・・・
今日は琵琶湖に来ています、夏かって位に日差しが強いです。向かい風が強くボトムを探りますが風でラインが流されます。で根掛かり?かと思ったら食ってましたwいきなりだったので中途半端なフ・・・
対馬でオオマサ釣ったりトカラでGT釣ったりでしばらくレポート送れずスミマセン。今年もキビレの声が聞こえてきたので釣行してきました。いつも中流域、中下流域、下流域にエリアを分けて釣行・・・
天気予報以上に冷たい雨が降りしきるなか出撃です。目的地に到着するとあべっち発見。やはり狙うポイント(先日ワラサが釣れたポイント)は一緒の様なので隣に入れて頂きました。相変わらず濁り・・・
今回は少し気合を入れて早起き。現場に着くと濁りが気になる…。開始早々サゴシ君のラインカッターを喰らう(泣)少しだけリーダーを太くし、マナティーをK5に変えるとシオノコがワラワラ!足・・・
今日は夕マズメのサーフにヒラメ狙いで釣行です。しかし、ポイントにはキスの投げ釣りを楽しむ釣り人がテンコ盛りでランガンできそうな雰囲気ではありません。なので、シーバスに狙いをチェンジ・・・
また、掲載時の希望ハンドルネームなどあります場合もこちらへ書いてください朝錬も今日で5日目、流石に体がツライです(笑)夜明け前にポイント確保、ターゲットはシーバスなのでシャローへ匠・・・
週末にバスアングラーが押し寄せる前に、「ここだけは」と思う所を打ちに行きました。幸い先行者は居ませんでしたが、昼間にたっぷりたたかれている事間違いなしです。風裏でマナティーのセッテ・・・
夜勤明けでの久々の釣行。この時間は暑くなってきました。カッティングバイトを使い、海底をポンピングしていると小さなあたりと共に上がってきたのが可愛いサイズのタケノコちゃんです。その後・・・
神戸港は、バチからスルメイカへのベイトの移行期であります。バチ抜けシーバスには“カッティングベイト3インチ”が最強だと思っておりますが、ではイカは何が…。私が数年前からやっておりま・・・
最近まで肌寒かった夜間も、ようやく気温が上昇してきて良い感じになってきました。しかし、海の中が暖かくなるにはもう少し時間が掛かるみたいで温排水溝での釣果がまだ続く状態では、海の中ま・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.