近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->反復練習にも関わらず........
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

反復練習にも関わらず........

  • 日時 2010.11.10 5~6時頃
  • 地域 神奈川県 横須賀市
  • レポ がんぞ~さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 指3本cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-01 フルチューン

昨日い続いて今朝もタチウオ狩りに出撃してきました。

明るくなる寸前の暗い時間帯から海面がザワツキ始め、タチウオが果敢にベイトを追っかけてる感じ。
ですが、昨日の感じからすると表層を意識し過ぎてはダメなのかも......
って事で、面倒でも一旦着底を待ち、ワインドスタート。。
すると "ガツッ" っとアタリが!!

しか~し、フックUPしなぁ~い(ーoー+)

昨日はアタリが出ると、しっかり針掛りするか、ラインをぶった切るほどの高活性だったのに。
今朝のタッチーは低活性....(ーoー)
ベイトへは果敢にアタックしてるのに!?!?ナニクソォォ===。。

どうやら表層のタチウオを狙うより、中層のタチウオの方がルアーに反応するみたい。

表層のザワツキが気になってしょうが無いんですが、そこは我慢。。
ボトムからゆっくりワインドしてくると、数回のミスバイトの後、しっかり食い付いてきました!!

結果的には捕獲数2匹。
と、昨日の釣行を活かす事が出来てない感じですが、ルアーへの反応が薄い中でも5バイトも誘発できたことに満足な朝だったです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン