近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

釣れすぎご注意!

  • 日時 2010.12.11 20~22時頃
  • 地域 徳島県 鳴門市
  • レポ 浜ちゃんさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 15~18cm
  •  約50匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー マゴバチ03

小さな渦を巻き、潮が湧き上がる。右へ左へと流れも不規則、しかも激流。まるで川のような海、○○海峡。ジグヘッドリグは使わない。アジ鈎にマゴバチ(03.クリアーパール)をセットし、がん玉3Bを二つのスプリットショットリグを潮上へキャストしナチュラルドリフト、流すだけ。簡単そうで実はこれが難しい…(苦笑) がん玉を支点に浮力あるマゴバチが潮流で勝手アクションし魚に口を使わせてくれる。エサが流れて来るのを待ち構えているであろうと思われる場所へ反転流に乗せ流し込むと予想通りHit!上手くポイントに流し込めれば連続ヒット! アジングにはマゴバチ+スプリットショットリグ、最強です!(笑) ※鳴門では、決して「マゴバチ03」は使わないで下さい!反則です(爆)


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン