近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->GA・SHI・RA!シーズン到来
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

GA・SHI・RA!シーズン到来

  • 日時 2010.12.17 23~2時頃
  • 地域 大阪府 貝塚市
  • レポ 坊主さん

またまた1ヶ月ほどブランクが空いてしまいました。
寒さも本格的になってきました。
寒くなるこの季節はヤツが産卵を迎えるシーズン(だったと思います)です
ヤツとはGA・SHI・RA(標準和名:カサゴ)です
この1週間の冷え込みがキツかったので影響が心配ですが実釣あるのみです。

ガシラを釣る際は1号キャロライナで底を叩く感じでアピールしています
今日は月明かりが明るいのですが雲に覆われている時間が長いのでクリアー系カラーを選択。
まずはコバチ:クリアゴールドからSTART
1投目から小さなアタリがあります。
食い込まないのでサイズダウン マゴバチ:クリアオレンジに変更。
アタリの出方は変わらないのでもう少しアピール重視に変更。
サイズはそのままにグロー系に変更。
マゴバチ:グローマブルを使用。
辺りのあった場所にキャストすると着定直後にHIT!
グングンと力強い引きに心が癒されます。
上がってきたのはナイスなガシラ!
ガシラは群れでいることが多いようなので同じ場所にキャスト!
連続HIT! しかし 写真を撮る為に下あごをつかもうとした瞬間に針から外れてさようならしてしまいました。(毎回こんなことしています…)
その後もカラー&サイズローテーションを繰り返しますがグローカラーにアタリが集中します。
月明かりが強めで厚い雲が多い時にはグローがよいのでしょうか?


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン