近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->今朝は超スローな感じ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今朝は超スローな感じ

  • 日時 2010.12.2 4~7時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 78cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-08 90 サイズ

師走に入ったが雪が降る事も無く海も穏やかな状態です。寒さは厳しいですがこんな穏やかな日は当然朝練に出撃です。潮は左から右にだだら流れ状態。この流れが続くと明け方には川のような速い流れになってしまうし余り良い結果は出ません。でも釣りが出来る喜びをかみ締めながらキャストを繰り返します。手前に潮のヨレが有り、そこにマナティーが入ると抵抗が変わります。沖では全く反応が無いので手前のヨレを集中的に狙うと反応が有るがヒットせず。ダートをスローにし尚フォールが少し入る感じに(ダートしたマナティーをその場にちょっと置く感じ)誘うとヒットで今朝も本命ゲット。でもその後は全く無反応。潮のヨレも無くなり流れは予想通りに早くなり太刀魚タイム終了です。何時もならこれで朝練終了時間なのですが今朝は時間に少し余裕が有るのでイナダ狙い。ポツンと1匹イナダが揚がったポイントに移動しキャスト開始。1匹釣って今日の朝練を締め括りたいと思っていると早々に当りが有るがヒットせず。同じ棚を攻め続けると再び当たるがヒットしない。何時ものスローワインドでヒットしないと言うことは...。絡み付いてくるような当りまでいかない違和感を感じた時に太刀魚がヒットした時のように、ダートしたマナティーをその場にちょっと置く感じの超スローにしゃくるとヒット!今朝はどちらも超スローダートが良かったようです。目標の1匹を釣ったところで朝練終了。釣果は今一だったが何時もより少しだけ長く釣りが出来き自然の恵みも頂いたので十分です。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン