やや明かりからはなれた岩と藻のある場所です。マゴバチシルバーラメをジグヘッドキャロでウィードの向こう側へ遠投、ちょっと沈めてからリトリーブ開始。時折コツンと当たりますが、魚が小さいのかフッキングには至りませんでした。そこで、マゴバチを少しカットし、同じ所を攻めました。犯人は10センチちょっとの赤いメバル君でした。しかしこの一匹のあとバイトが途絶えました。ならばと、ピンクにチェンジ、まずはそのままのサイズでキャスト。すると今度は連続ヒット!サイズもアップ!結局ルアーのサイズではなく、カラーで釣果に差が出たという典型的な展開になりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.