近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

貴重な1匹

  • 日時 2011.5.6 4~5時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

良型のアジを求めて今朝も真っ暗な時間帯から出撃。
アジを求めて多くのサビキ氏がひしめく中、釣り座を確保しキャストを開始するが潮が動いていない。
明け方には潮が動き出すが、私の釣り座は人気スポットなのか益々釣り人も増えて右から左から浮きが飛び交い、場違いなアジングをしている私は大きくポイントを移動。
東の空が明るくなり始めると海面にベイトの姿が見え始める。
それを追って良方アジは海面に浮いてくるだろう...と勝手の決めつけ表層下を早めのリーリーング。
するとコンゴン・ギュ~ん!しかし途中でフックアウト。次はコン・ギュイ~んとヒットするも抜き揚げ時にジャポン。
口の弱いアジだけに良方はなかなか捕りづらい。そして三度ギュイ~ん!先程とは違い引きが強くドラグがジリジリ。
何としても仕留めたくアジの動きに合わせながら堤防を移動しながら魚の向きを確認しながら抜き挙げようやくゲット。
このサイズになると半端ない引き。サビキ釣り氏がひしめく中、貴重な1匹でした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン