宮崎の 矢野さんからオフショアロックフィッシュのレポートが届きました!! 釣れてる魚種とサイズが羨ましい・・・。
遊魚船での釣行、釣果です。
大潮の最終日、午前6時に出船しました。
ポイント到着後、魚探を見ると画面真っ赤に反応があり
水深30mのかけ上がりボトム付近にポツポツと、フィッシュイーターのような反応!?
すかさず、2オンスのヘッドに、マナティーMT‐k1(超ケイムラ)をセットし、投入すると・・・?
1投目よりゴツゴツっと根魚特有の当りがありました。
すかさず、フッキングを行いましたが、テール部分を噛んだだけであり、ヒットまでは持ち込めず
次へと期待(泣)
気を取り直し、1・2度大きなワインドではなく小刻みなワインドをして、フリーフォール後またもや
ゴツゴツと小さな当り、前回の失敗を教訓に、完全に食い込むまで待って、鬼のようなフッキング(笑)
をすると・・・ヒットー!!!
ラインが細いため、慎重にやりとりを行った結果、キャッチしたのは、2キロ後半のオオモンハタでした。
この後も、バラハタや赤ハタなど様々な根魚に効果抜群で17匹の釣果を上げる事が出来ました。
午前中は、ケイムラに高反応で、午後からは、MT‐11(ブルーシルバー)に反応が良かったようです。
また、食いが渋った場合は、90や75にサイズを落とすと釣果がありました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.