近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マイフェイバリットカラー
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マイフェイバリットカラー

  • 日時 2011.5.18 20~22時頃
  • 地域 徳島県 鳴門
  • レポ 浜ちゃんさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 18~25cm
  •  17匹
  • ルアー Cutting Bait 2inch
  • カラー CB-01、 MB-01

潮:大潮、風:南東4~6m/s、天候:晴れ、鳴門転流22時頃
雲ひとつない月夜である。キャロに0.4gジグヘッドをセット、ジグヘッドはブラックに塗装、気分的なもので特に意味はない(笑) ワームはカッティングベイト2inch01、個人的には一番自信のあるマイフェイバリットカラーである。
本流筋は左に、その手前は反転流で右に流れいる。まずファーストフィッシュは反転流に流し込んでボトム付近で21cm捕獲。同パターンで中層~ボトムで18cmクラスがコンスタントにHit。
本流筋と反転流の境目の表層下で、かすかな違和感にとりあえず合わせを入れると25cmブルーバックHit!抵抗せずこちらに向かって泳いで来たので引き味は楽しめませんでした(苦笑) 今日は表層~ボトムまであらゆるレンジで食ってくる。その後もマゴバチMB-01にチェンジし表層付近を流すと15~18cmクラスが連続Hit、約18cm未満は20匹ほどリリース。転流時刻を迎え終了。
釣れる日と釣れない日の差が激しく、かなりムラがある。本日は良型も釣れ、久々に満足いく釣行であった(笑)


タックル
ロッド: Clicks CLAP80
リール : ツインパワー2000S
ライン : PE0.4号+FC7lb+FC3lb


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン