近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マゴバチで表層ライズ撃ち!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マゴバチで表層ライズ撃ち!

  • 日時 2011.5.19 19~23時頃
  • 地域 徳島県 鳴門
  • レポ 浜ちゃんさん

潮:大潮4日目、風:南東8~9m/s、天候:晴れ、潮流:北流MAX19時25分10.2ノット、転流23時。
潮流MAX時に合わせ釣行開始するが流れと風が同方向で釣りにならないほどのかなりの激流である・・・1時間ほど頑張るがマゴバチ10で17cmクラスを5匹といまいち、リリースして移動する。
移動後、約1時間してボトムでやっと1匹、カッティングベイト04でこれは23cm。その後1時間ほどアタリもない(汗) 潮流は緩み釣りやすくなっているのだが・・・敗戦濃厚…。
表層ではライズが激しくなっている!こうなれば得意のライズ撃ちか!?(笑) 撃沈から一転、爆釣へ!着水と同時に18cmの青メバルが次々と怒涛のラッシュでヒットする!マゴバチは01。なんとかマゴバチで撃沈は回避。
合計36匹、かなり焦った釣行であった(笑)
連続釣行7日目、平均睡眠3時間…もうそろそろ限界です(爆)


タックル
ロッド: Clicks CLAP80
リール : ツインパワー2500S
ライン : PE0.3号+FC2lb


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン