近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->広島から釣果レポートが届きました!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

広島から釣果レポートが届きました!

  • 日時 2011.6.5 21~2時頃
  • 地域 広島県 呉
  • レポ 中国エリアからの釣果レポートさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 72~85cm
  •  2匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-K8

またまた広島からタチウオのレポートが届きました!
ポイント呉 警固屋店 小野さんは連日の釣行でしょうか!?



広島方面のタチウオ事情ですが、前回のレポートからさらにタチウオの回遊が増えているみたいです。

しかしながらまだムラが激しく、同じ場所でも全く魚っ気が無かったり、入れ掛かりに突然なったよ~と後で聞いたり。

ということで、今日も音戸周辺をランガンです。

今日もタチウオの反応があったのは5箇所目。

他の場所では誰も釣っていなかったのですが、漁港内のポイントで本日はマヅメに一度大きな回遊があったとのことで、ポイントについた時間帯はアタリがとまっていたもののタチウオはいると判断。



で、やっぱりワインドなら反応がありました!

でも今日はワームやラインの表面に引っかいたような傷が付くのみでガッツリ系のあたりはありません。

で、前回のヒットパターンのゆ~っくりシャクリをすると・・・こんどは反応がなくなってしまいました。

で、逆に連続で思い切りしゃくってみると、同じリズムでしゃくってるのに、

時々スラックがですぎてふわっとした空振りフルスイングな感じが・・・???

これは多分、食い上げのアタリじゃあ無いかということで、同じ様にしゃくってきて、


次のフワッとした感じがしたときにすぐさま追いのアワセを入れてみると・・・。


バッチリヒット!指3本の型でした。



で、ためしにもう一回ゆっくりしてみるとまたあたりがなく、再び思いっきりワームを飛ばすアクションでやっぱりヒット!


今度は指4本サイズの良型でした!完全にワインドアクションで一気に活性が上がったかのようなアタリ方でした。


ワームは最近お気に入りの匠75K-8!音戸タチウオは活性が落ちるとボトムでヒットすることが多いのですが、そんなやや澄み潮、常夜灯の近くだけどボトム付近のローライト、この条件にかなり強い気がします・・・(個人的にですが・・・)またこの日は激しいアクションでしか明確なあたりがなかったのですが、エサ釣りの方にアタリがぱったり無くなった活性が低い時間帯だったのでこのパターンでしかつれなかったのかもしれません。

翌日の仕事の為泣く泣く納竿しましたが、音戸方面はそろそろ数もサイズも狙えそうな雰囲気なので、今度はじっくり粘ってみたいです。

 

タックル 

ZZヘッド ゴールド1/2oz

匠75mm K-8

釣行日 6月5日21時~23時

釣果 タチウオ指4本85cm、指3本72cmの二匹


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン