近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->チヌとシーバスをマゴバチで
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

チヌとシーバスをマゴバチで

  • 日時 2011.6.4 0~2時頃
  • 地域 兵庫県 高砂市
  • レポ まーすけさん

初めて投稿します。雨後の濁りでチャンスと思いポイントに入るとジアイは終わった様子。ミノーを投げても反応なし。
水面にはシラスのようなベイトがたくさんいるのでマゴバチにするもショートバイトで乗せられず。
 マゴバチを波止際でテクトロさせるとすぐにガッツリ食い込むアタリが。メバルロッドを大きく曲げたのは38センチのチヌでした。
続けざまに同じテクトロで43センチのシーバスもヒット。
 次はマゴバチのグローカラーを試してみたいと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン