現在新規投稿の受付けを停止しています。
今夜も1投目から5連チャンと好調なアジング。濁りが無さ過ぎるのが少し不安だがプルッとヒットする当りに癒されまくり。サイズが小さいので徐々に棚を下げて行くと少しずつサイズが上がるが当・・・
潮:大潮、風:南東2m/s、天候:曇り、小松島満潮19:34一ヶ所目現在のベイトフィッシュはミニアジ5~6cm。ベイトサイズに合わせマナティーは60を選択。夕まずめ狙いで馴染みの戦・・・
武庫川一文字にツバス回遊の情報が!行って見ると、凄い人、どうもしシイラも回遊して来たとの事。5番に上がって。取り合えずZZ-STAP30gをブン投げます。先ずはマズメピンク(最近の・・・
鳥目+老眼でデイメバルしかしなかったのですが、シニアグラスと強力LEDライトを購入し、夜デビューしました。フックのアイに一発でラインが通ります。快感!そんなことより釣りですね。シン・・・
仕事を終え今週の疲れをアジに癒してもらおうと今夜もアジング。開始早々からぷるぷるっと癒しの当り。でもサイズが今一でヒット率が悪すぎ状態。微妙な違和感を感じ取るために何時も以上にロッ・・・
昨日は朝3時頃から夏タチ⇒シイラ狙いで行って来ましたサーベルアシストを使用してなかったので夏タチは貴重な1バイトを物に出来ずでした・・・5時半頃シイラ狙いで周りがポッパーを引き始め・・・
最近、釣りモノもどんどん増えてきておりますが、今夜も明石の漁港に梅雨メバルの様子を見に行って来ました。風はほぼ無風。潮は大きく、夜光虫も少な目で、月は無し…と、コンディションはバッ・・・
今年は5月中旬から8回、和歌山、淡路とタチウオ狙いで釣行してましたが、1度も当たりすらなかったんですが・・・本日やっとこさやつの姿を見ることができ一安心^^14時に釣り場に到着後、・・・
いつもの朝練です。濁りはあまりなく良いんですが、風が少し舞う様に吹いていてワインドしにくいですが、いつもの75mmに01でスタート。いつも通り大きくそしてゆっくり表層から攻めている・・・
例年7月中旬頃までイナダが狙えるので今朝は久しぶりにワインドでイナダ狙い。ただ数はかなり少なくなっている筈なのでボウズ覚悟でポイントに入る。濁りは無いものの薄暗い梅雨空を考え07番・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.