近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

最近バラシ病です

  • 日時 2011.8.11 16~21時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ みーくんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 50~60cm
  •  16匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー K2・K4・K5・08

今日はいつもと違う釣り場に行ってきました。
本日は休みなので早めに出発。しかしものすごい渋滞で1時間遅れで到着。今日は澄み潮です。
まずは、ZZスタップのマズメピンクをセットし15:30スタート!
3投目で反応が・・・足元付近で^^;
たまに早い時間帯に足元で1本だけとかは過去に経験してますが、
今日もそれだろうと思っていたら足元付近にバイトが集中しています。
遠投する必要がなかったのですぐにワインドに変更。
すでに時合中?・・・でもなく2、3本連続ヒットしてはすぐに反応がなくなるの繰り返しで、複数の小規模の群れが行ったり来たりを繰り返してる感じでした。
マナティーは薄暗くなるまでは、K4とK5の90mmをローテーションさせながらやってました。今日は特にK5に反応が良かったです♪
時間帯は17:00~18:00が特に良かったです♪
薄暗くなって、マナティーのK2、08の90mmで攻めますが周りもポツポツとヒットするくらいで日中にくらべると活性はだいぶ低かったです。
今日も当たりは多かったですが足元付近でバラシが多発・・・・・反省・・・


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン