近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->小さな海老とボリューム有るカッティングベイト
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

小さな海老とボリューム有るカッティングベイト

  • 日時 2011.8.17 21~23時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

  • 魚種 その他
  • サイズ 16~27cm
  •  8匹
  • ルアー Cutting Bait 3inch
  • カラー 08 11 ソフト

風が強いなか今夜もキジハタ狙いでの出撃です。
風だけでなく潮も重くボトムが取り辛い状況下、あれやこれやと試しながらヒットパターンを探ります。
基本はしっかりとボトムを取る事なのでラインを張り気味にしながら着底をしっかり取ります。
風でラインが浮いてしまうので誘いは小さく小さく動かし、根のキツイ所でズル引きをくわえながら穴に落とし込んで行くと
当りが出ます。
釣り上げたキジハタくんが小さな海老を吐き出す。今までの経験上、海老を捕食している時は誘いが小さい方が良い様なので小さく小さく動かした事が正解のようです。
時々カサゴが混じりながらキジハタのトルク有る引きを堪能した夜釣り。
小さい海老を捕食していようが蟹を捕食していようが、ボリュームが有る割にはスッポリと口に入ってくれるソフトタイプは状況を問わず釣れますね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン