現在新規投稿の受付けを停止しています。
以前より気になっていた「サーベルワイヤー(75)」を入手したため、完全に地合も終わっているホームグランドに出かけてきました。普段はファイティングリーダー(フロロ50lb80mm)と・・・
夕マズメ勝負で釣行してきました。明るいうちからスタートしましたが、完全に日が落ち、ケミチューン(75mm、No.19)に、交換してからバイトが出始めました。初めのうちは、表層付近で・・・
今季 武庫川一文字で まだタチウオを釣っていませんでした。3回とも ノーバイトで終わっています。4回目の釣行 南西の風が強く 嫌な予感がします。18時前 周りで ポツポツ タチウオ・・・
今回も武庫川一文字でタチチャレ開催!5時の船で6番に渡りすぐさまワインド開始(周りはぼちぼち釣れ始めていた)妻、第一投目でヒット!これを皮切りに私も息子も次々と釣り上げ始める。私た・・・
ドン!根掛かりに似た衝撃がロッドから伝わる。この衝撃はワインド釣法の醍醐味の一つである。この日はいつも行っているタチウオのポイントが満員だったため、新たなポイントを開拓することにし・・・
本日もムコイチに行ってきました。4番に到着・・・これが後悔することになる・・・?ZZ-STAPのムラアカキンにジグサビキをセットしソウダガツオを狙うも不発。15cmほどのアジとサバ・・・
タチウオの気配が上昇傾向にある武庫川一文字に渡ってきました。前回、神戸での初タチウオ釣行は、極小サイズのタチウオに対応できずに、あえなく撃沈。今回、所を変えてのリベンジ。日没前にパ・・・
ワインドの前にZZ-STAPでツバスやカツオでも!と思いキャストをするものの・・・まったくあたりなし。あきらめてワインド開始。17時頃にヒットでジアイ突入!連続でヒットします。日が・・・
全国的にも有名な超メジャーフィールド「キューヨシ」。水位変動の起こるタイダルリバーである。海釣りが忙しくサボっていたキューヨシレポ(笑)フットボールジグにボトムゴビィをセットし挑み・・・
秋の気配も感じる今日この頃、ワタクシも季節を感じながら竿を出しております。そう、「エギングの季節」であります。九月に入ると家庭内イカ需要指数も上がり、この度イカを釣りに行って参りま・・・
なんとか連敗を脱出できました。最近天候や潮等いろいろ条件に翻弄されなかなか釣果をだせませんでした。。そして、タチウオが好調な情報をききつけたので確かめるべくいってきました。情報によ・・・
2時の渡船で、久しぶりに武庫一へ出撃して来ました。狙うは今シーズン初のタチウオ! 先日の台風の影響で、濁りが残っていました。南西の風がかなり強いので、ZZ-STAPで実釣スタート・・・
時間が少し出来たので、地元の野池に行ってきました。天気はくもり、風はなし。水色はやや濁りが入っています。1週間ぶりの釣行のため、丁寧にウィードに『引っ掛けては外す』を繰り返しまし・・・
早朝より好調ポイントへ青物狙いへ行ってきました。夜明けはベイトが散らばっておりミノーを広範囲にキャストして数匹キャッチ1時間ほどでツバスに追われたベイトフィッシュがボール状になり出・・・
昨日のバイトが忘れられず今日も気がついたら釣り場に向かっていました。今日も午前4時に現地入りしましたところ昨日と違い浮き釣りや引き釣りの方達で賑わっていました。困ったことに水面も浮・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.