本日もムコイチに行ってきました。
4番に到着・・・これが後悔することになる・・・?
ZZ-STAPのムラアカキンにジグサビキをセットしソウダガツオを狙うも不発。
15cmほどのアジとサバばかりで終わりました・・・
(情報によると何番か不明ですが15時前後に入れ食いの場所もあったらしいのですが・・・)
関係ない話ですが、16:00前に休憩中何気なく海を覗きこんでいるとなんか変なのがプカプカ・・・ってカエルーっ!?
海水じゃやばいだろうとすぐさまタモで救助。
元気に飛び跳ねていきました。
海ってカエルいるんですか?武庫川から流れてきたのかな?
16時からタチウオ狙いに。
ZZ-STAPムラアカキンにて探りますがそれらしき当たりは何度かありましたが不発。
16:30にワインド開始。
そして17:00前に隣の2人組の方がダブルヒットし直後に私にも無事ヒット。
ZZヘッド5/8にマナティーK5・90mmにて遠投し連続でしゃくっていると中層付近にて。
その後、反応がなくなり周りも釣れていない様子・・・
ZZヘッド1/2に変更しマナティー各色を色々試しましたが、私の場合K4が一番良かったです。
10分~20分間隔でヒットという感じでまったく続きません・・涙
完全に暗くなってからはさらに状況が悪化。
周りは誰も釣れていません・・・もちろん私も・・・
当たりが2、3回あったのみでした。
18:30前後に一瞬だけ連続ヒットがありましたが終了まで時合はなく単発のみですっきりしない釣行となってしまいました。
後からサイトを確認してみると6番が良かったと・・・場所間違えてもうた~っ(+_+)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.