現在新規投稿の受付けを停止しています。
前回の反省を踏まえて、日没を攻めました。潮は中潮の干潮から満潮になる時間帯をチョイス潮は少し濁っていて風はありませんでした。今回は新しく二段ジャクリをメインに誘ったところ即ヒット!・・・
今日は、釣仲間が主催した、相馬の復興をかねての釣り大会に参加してきました。しかし、激渋で散々たるものでした。地元で釣り大会を開くと、釣れないと言うジンクスがあり(某有名メーカーのロ・・・
ようやく今年初のワインドに行ってきました。釣行前に釣具屋でマナティーの新色を発見!一つだけですが早速購入しました。釣り場に着き、6時頃からキャスト開始。10分ほどたってファーストヒ・・・
ドラゴンを狙いに 日曜日の武庫川一文字へ行きました。狙うポイントは、遠投・ボトムのみです。しかし 最初の1匹目は レギュラーサイズ。2匹目 3匹目も 軽い引き レギュラーサイズです・・・
まずはボトム狙いからということで5/8oz105サイズのタックルでボトム狙いで大きく動かさずワインドさせるとHit♪しかし後が続かないので1/2oz90サイズに変えてボトムからスタ・・・
今日も先日好調?との噂のポイントへ。まずは、ボトム狙いでファーストHitはアベレージサイズ。今日も沈黙タイムが続くかと思いましたが、今日はベイトの回遊のおかげでハッキリした時合いが・・・
まず、夜明けからタチウオ狙いです。どこで釣れるか情報が全くないのでポイントは感で小河川の河口にしました。ここならベイトもいるはずだから色んな魚種が狙えるからという気もありました。ま・・・
秋のイナダ到来です。最初、イナダ狙いでなかったため、出遅れました。ナブラもたち、釣っている人はかなり釣っていたみたいでしたが、僕がいたところはナブラからだいぶ離れた所でした。祭りが・・・
土曜日の夕まずめに現地到着も降りしきる雨。時間がたつにつれ雨脚が強くなり雷までも。前線が通り過ぎたAM1:00よりワインド開始。20分経過したとき当たりがあり合わせるとなんと口の・・・
今週末はタチチャレでは無く、新しく出たニューカラーのK-12マズメピンクをテストする為に、雨降りの武庫川一文字に行って来ました。マズメピンクと言えばZZ-STAPで最もヒット率の高・・・
太刀魚は居るには居るのだが潮回り悪くやる気の無い噛み跡が付くだけの日々今夜こそはやっつけてやるぞと気合を入れて日没直後にポイントに立つ日が暮れても反応が出ない太刀魚だが潮が動き始め・・・
小雨が降っている。週末だが雨なので釣り人は少ないと予想、小松島へ出撃。ポイントへ向かう途中から雨は強くなってきたが気にしない。連日満員のポイントも予想通りウキ釣りの先行者4名だけ。・・・
今朝は天気予報どおり、雨でした。カッパを着て、岸和田一文字でチャレンジ!とくに集中してヒットがきたわけではありませんが、ダラダラと釣れて、最終的に数えたら9本でした。ZZヘッド1/・・・
雨のぱらつく中、イナダを求めて出撃してきました。開始から1時間くらいは、マナティーやZZ-STAPを投げても何にも反応ありませんでしたが、7時を過ぎたあたりからようやくイナダが釣れ・・・
釣友から青物情報も入ってきたが、時々まったりした釣りが無性にやりたくなり今日はマゴバチでまったりハゼ釣りですハゼの活性に合わせマゴバチを1/3前後カットしキス針にセットしリグはキャ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.